秋の虫の音聞こえるも
まだまだ暑さ厳しき日々ですね
と、書いてちょっと寝かせていたら(文章を)
天候急変。
いきなり寒いという展開。
体調危ないですね~
9/7 大人のおしゃれ手帖
「スチール・ライフ」発売になります。
以前にも書きましたが
その撮影で
海へ行きました。
「海は暑いぞ、まぶしいぞ~」と
構えて行きましたが
意外に風があり都内にいるより
さわやかでした。
今回は仕上がりも意外な展開になりました。
物語性というより
被写体度が高い気がします。
現在ベストな感じします。
(今までの中で、というのではないので、毎回だいたいそういうことになる)
全然意識していないので性質(さが)な感じです。
そうなったね、この組み合わせ!(この時、この場所、このチーム)という感じ。
この号から3連続予定の新チームとなります。
どうぞお楽しみに。
そして
なぜか手帖つながりですが
「ほぼ日手帳」の撮影にも初参加してきましたよ。
購入が抽選になるという人気の手作り手帳カバーということです。
わたし自身は手帳を使わなくなって久しいのですが
世の中、素敵な品々がいろいろとありますね。
ちなみに
わたしは、ここのところずっとシュタイナーシューレ(学園)の
壁掛けのカレンダーが気に入っていて
壁掛けのカレンダーが気に入っていて
そこに直接予定を書いています。
時代の趨勢と逆行していますが
物へのこだわり、さらに言うなら
おおむね全般的にこだわりが少ない人間なので
なんだか雑多なわたしまわりです。
自分が厳選した好きな物しか置かないという
生活からはちょっと遠めです。
こだわりとは違うルートの例
![]() |
カレンダー上は、いつもさらに飾られている状態・・・ |